開発模様

マザーズバッグが誕生するまでの開発模様を掲載しています

ラフ図を提出です

細身のケータイバッグ

まずラフにケータイとカード類、ティシュが入るくらいのバッグを考えてみました。
設定は、お子様用のオムツやお着替えなど大荷物はマザーズバッグにしっかり入っているという感じ。
公園でマザーズバッグは、バギーに入れて近くをお散歩します。
斜め掛けしたケータイバッグです。

走ったときにケータイが飛び出さないか?
かぶせを付けると出し入れがしずらくないか?
ティシュの厚みに対応しているか?
カードで事足りるか?小銭が必要な場面があるのでは?(自販機どうする?)

一つ一つ検証していきます。

関連記事一覧